
【ほうじ茶】 煎茶・番茶・茎茶をほうじ茶お茶。香ばしさが特徴。強火で焙じることで茶葉が茶色くなります。渋み成分であるタンニンがとぶことで煎茶や番茶といったほかのお茶に比べて飲みやすくすっきりとして香ばしさが特徴です。高温で炒ることによって茶葉に含まれるカフェインが破壊され渋み成分のタンニンも消えるため胃腸への刺激が少ないのも魅力。
自家焙煎ほうじ茶
- < Prev
- Next >
全9商品 1-9表示
-
香ばしい香りと味わい ほうじ茶 ティーバッグ 50p 1,080円(内税) 50p入りのお徳用。日常使いに手軽に使える美味しいほうじ茶
-
自家焙煎ほうじ茶 かりがね玄米 540円(内税) 一番茶の茎を炒ったほうじ茶に丁寧に炒った玄米を加えた香り高いほうじ茶
-
自家焙煎ほうじ茶 水出しほうじ茶 650円(内税) 水に浸すだけでかんたんに出来上がる水出しほうじ茶。暑い夏にさっぱりと
-
一番茶を使用した贅沢な ほうじ茶 ティーバッグ 9p(ひも付き) 630円(内税) 一番茶の茎のみを使用した香り豊かなほうじ茶。お好きな時に1杯ずつ手軽においしく楽しめる
-
ちょっと贅沢な焙煎ほうじ茶 ティーバッグ 9p(ひも付き) 540円(内税) 高級な一番茶の茎のみを使用した香り高いちょっと贅沢なほうじ茶ティーバッグ
-
香ばしい香りと味わい ほうじ茶 ティーバッグ 23p 540円(内税) 日常使いに手軽でかんたんに水出しでもお湯でも美味しく飲める
-
ちょっと贅沢な焙煎ほうじ茶 ティーバッグ 20p(ひも付き) 1,080円(内税) 高級な一番茶の茎のみを使用した香り高いちょっと贅沢なほうじ茶ティーバッグ
-
自家焙煎ほうじ茶 かりがね 760円(内税) 高級な一番茶の茎を使用した香り高くしっかりとした味わい
-
自家焙煎ほうじ茶 大文字 540円(内税) 香り・味ともにバランスのとれたほうじ茶
全9商品 1-9表示
- < Prev
- Next >
